院内案内
ゆう動物病院のリーフレット画像をクリックすると、詳細がご覧頂けます。
予防と食事のポイントカード500円で1ポイント、20ポイントで500円の金券として使用できます。詳しくは受付まで!もちろんワクチン・フィラリアでも有効!!
診察券と健康ノート初診の方皆さんに健康ノートを配っています。オリジナルで頑張って作ったので内容を良く読んで下さいね。ワクチンやフィラリア予防の時には持参して下さい。説明の為にお渡ししている診察メモはこんなにたまりました! 健康ノートにはオリジナルプリントが貼れる様になっています。どんどんと作りますし、改定もしますので集めて下さい。基本的には必要そうなのは配ったり貼ったりしていますが、院内にある黄色いファイルでプリントは閲覧できますので欲しい物は気軽に受付までお申し付け下さい。もちろん無料です。
全員には例年カレンダーをお配りしていますが、拡張記念に健康診断をされた方に特製付箋をお配りしました! 10周年の記念の品をお配りしました!プニプニ感触の「肉球磁石」をお配りしました! 予防のお知らせハガキお得なキャンペーンがいっぱいです!詳細は受付にて。
 診察料金について 基本的な診療料金についてお知らせします(2021年4月1日より税込み表記)。
 飼い主様新規登録初診料:2,200円 登録済み初診および初病診察料:1,650円  
  皮膚科特別診察初診料:3,300円(再診代は550円です)
再診料:550円
 犬10種ワクチン:8,800円  犬5種ワクチン:5,500円  犬種6ワクチン:6,050円
 猫3種ワクチン:4,400円  猫5種ワクチン:6,600円  
 犬去勢手術代:22,000円~(体重によります)
  (プラス留置点滴代が3,300円です。内服代は含みます。日帰りです。)
 犬避妊手術代:33,000円~(体重と肥満度によります)
  (プラス留置点滴代が3,300円です。内服代は含みます。日帰りです。)
 猫去勢手術代:17,500円(内服代を含みます。日帰りです。)  
 猫避妊手術代:22,000円(プラス留置点滴代が3,300円です。内服代は含みます。日帰りです。)
 レントゲン検査(造影なし):4,400円~6,600円(2枚まで・大きさによる)
  以後追加1枚1,100円~2,200円
 超音波検査(心臓または腹部全体):3,500円~ (一部や継続):2,200円
 血液検査:1,100円~6,600円
 ワクチン抗体検査(犬猫共に):8,800円
※その他診療料金について詳しくは獣医師か受付までお問い合わせ下さい。
※手術に関しては基本的により安全な手術の為に全てに術前検査を要します。値段は1万1千円~です。
詳しくは病院に案内をご用意していますのでご覧下さい。